家の中に
収納スペースが少ないと、家の中が散らかりやすくなります。
そこで今回は、マイホームを新築する際、
収納スペースをしっかり確保するポイントをご紹介しましょう。
▼
収納スペース作りのポイントとは
収納スペースは、ただ多ければ良いというものではありません。
使い勝手などをしっかり考慮して作る必要があります。
以下のポイントを押さえておきましょう。
■壁面積に注目する
収納スペースは、奥行きよりも壁面積を広くとりましょう。
奥行きがありすぎると、取り出しにくいため結局はあまり活用されないことも。
取り出しやすさを考慮して、
収納スペースを設けることが大切です。
またロフトタイプなどの
収納スペースも、取り出しにくいため、あまり使用されなくなる恐れがあります。
■
収納したいものと
収納スペースの大きさが合うか確認する
どの
収納スペースに何を
収納したいのかあらかじめイメージしておき、それらが収まる広さの
収納スペースを確保しましょう。
■生活動線を考慮する
生活動線を考慮して
収納スペースを設けると、さらに使いやすくなります。
▼まとめ
収納スペースは、使い勝手をしっかり考慮して設けることが大切です。
取り出しやすく整理しやすいよう工夫しましょう。
当社の住宅は、自由設計ですので
収納スペースも自由に設けることができます。
お客様の希望をお聞きし、理想の住まい作りをお手伝いいたします。
住まい関連のお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。