広島市で水回りのリフォームをお考えなら、ぜひ株式会社ハウジング丸二をご指名ください。
query_builder
2021/10/14
家の外回りを飾るエクステリアですが、どんな種類があるのでしょうか。
主なものをご紹介しましょう。
▼門
門は、大きく分けると開き戸、引き戸の2種類があります。
材質は、アルミなど錆びにくいものが使われています。
デザイン性だけでなく、機能性も意識して選びましょう。
▼フェンス
フェンスは、さまざまなデザインのものがあります。
他のエクステリアとの調和を考えて選ぶと良いでしょう。
▼ポスト
ポストは、据え置きタイプ・埋め込みタイプ・壁掛けタイプなどがあります。
施錠できるタイプや、置き配にも対応するタイプなど様々なものがあります。
防犯性を高めたい場合は、施錠できるタイプがおすすめです。
またタイプによっては設置が難しい場合もありますので、自分の家に設置できるかどうか確認してから購入しましょう。
▼カーポート
カーポートは、車の台数に合わせて様々なタイプがあります。
また自転車置き場としても使用できるものもあります。
予算に合わせ、使い勝手の良いものを選びましょう。
▼デッキ
デッキは、天然木材を使用したものと樹脂製のもの、タイル性のものなどがあります。
樹脂製のデッキは、腐食やシロアリに強いのがメリットです。
デザイン性を重視したい方には、タイル性がおすすめです。
▼まとめ
エクステリアには様々な種類があります。
機能性やデザイン性、予算などを考慮し理想にぴったりなものを選びましょう。
当社では、エクステリアのご相談も承っております。
お見積もりだけでも大歓迎です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。